【配送料改定のお知らせ】
このたび、運送会社の料金改定に伴い、誠に心苦しいお願いではございますが、2025年4月10日(午後)より配送料を一律50円引き上げさせていただくこととなりました。お客様にはご負担をおかけし恐縮ですが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
このたび、運送会社の料金改定に伴い、誠に心苦しいお願いではございますが、2025年4月10日(午後)より配送料を一律50円引き上げさせていただくこととなりました。お客様にはご負担をおかけし恐縮ですが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
3色展開で人気を博す橋本さんの麻葉紋の正角皿と菓子皿
商品説明
橋本忍 麻葉紋角皿 麻葉は、日本の伝統的な紋様のひとつ。小さな子どもがすくすくと元気に育つよう願いを込めて生まれたといわれています。この角皿には、繊細な麻葉紋が斜めにデザインされ、モダンな雰囲気が漂います。粉引き・赤鋼・錆黒の3色展開で、お茶会などにも人気の一枚です。
商品仕様
製品名: | 橋本忍 麻葉紋角皿 |
---|---|
型番: | hs101 |
メーカー: | 橋本忍 |
ここが料理やお菓子を引き立ててくれるポイントです。
【SIZE】
・正角皿:15cm×15cm×高さ2cm
・菓子皿:13cm×8cm×高さ1.5cm
ご使用上の注意点
・陶器は吸水性があるのが特徴です。特に未使用の器は非常に乾燥していて、急激に水分や油分等を吸い込みやすい状態にあります。
・水またはぬるま湯で10分程度つけ置いてからご使用することをおすすめします。
・器にシミなどの汚れやニオイがしみ込むのを防ぎます。また、米砥ぎ汁等での煮沸は汚れの原因となる事もありますので不要です。
・電子レンジ、オーブンの使用はできません。
・風合いは経年変化します。
・毎回のご使用前に水またはぬるま湯に数分つけることをお勧めします。
時間の無い場合も軽くすすいでから使うことが長く美しさを保つ秘訣です。
・お使いの間いつまでも、可能な範囲で欠けや染みなどの無料修理をさせて頂きますので御気軽にお問い合わせください。
・作品は手作り品のためサイズ等個体差がございます。
・水またはぬるま湯で10分程度つけ置いてからご使用することをおすすめします。
・器にシミなどの汚れやニオイがしみ込むのを防ぎます。また、米砥ぎ汁等での煮沸は汚れの原因となる事もありますので不要です。
・電子レンジ、オーブンの使用はできません。
・風合いは経年変化します。
・毎回のご使用前に水またはぬるま湯に数分つけることをお勧めします。
時間の無い場合も軽くすすいでから使うことが長く美しさを保つ秘訣です。
・お使いの間いつまでも、可能な範囲で欠けや染みなどの無料修理をさせて頂きますので御気軽にお問い合わせください。
・作品は手作り品のためサイズ等個体差がございます。